企業紹介 company profile
一歩先のデスティネーションはエコ製品開発と社会貢献。
本社工場
(休業中)
-
茨城県日立市留町1270-86
TEL 0294-53-3255 FAX 0294-53-8989
URL:http://www.ikds.co.jp/ E-mail:alliance@ikds.co.jp
本社工場:茨城県日立市留町1270-86 資材センター工場:茨城県日立市留町1270-27
鮎川工場:茨城県日立市鮎川町1-1-14 - 代表取締役 豊 田 孝 一
- 昭和30年8月
- 2,100万円
- 15名
- ●常陽銀行 ●筑波銀行 ●政府系銀行
-
●開発事業部関係……エコルサ、自治体他 ●電機事業部関係……日立産機、大崎電他
●表示事業部関係……日立AP、日東電工他 ●エコ事業部関係……ライフサポート他
会社方針 business policy
民生用表示製品(LED、CCFL光源BLMユニット)製造及び、開発製品(一般照明器具用CCFL、LED光源ライト)設計、製造販売及び、エレクトロニクス配線ユニット(信号、電源)設計,製造販売及び、商業用表示製品(LED、CCFL光源7セグ型ユニット)設計、製造販売及び、太陽光発電ユニット施工、販売等の製品を通じて,「IKD CO.,LTD」は未来環境にやさしいエコ関連製品づくりに積極的な事業を展開しています!
事業内容 business contents
●LED,CFL光源BLMユニット製造 ●ソーラーパネルユニット販売 ●一般照明器具用CCFL・LED光源ライト開発製造
●表示器開発製造 ●産業機械用配線ユニット(信号、電源)製造
- ■主な生産品 液晶用BLM、エコ照明蛍光灯、産機配線部品,生産管理板(LED)、フォトチェンジャー(BLM付看板),価格表示板(7セグLED)、アスリートボード(大型LED表示得点板)
-
■エコ製品
CCFL蛍光灯80w灯具(逆フジタイプ、ボックスタイプ)
-
■表示製品
表示機7セグLED管理板、F/C
会社沿革 business history
- 昭和30年協進工業創業
- 昭和51年社名改称し株式会社茨城協進電機製作所とする
- 平成元年日立南工業団地工場完成
- 平成11年社名改称し株式会社アイケーディーとする
- 平成14年資材センター工場完成
- 平成22年鮎川工場操業再開
- ■その他販売品、今後の開発商品等
-
-
開発中製品
(写真中央LED得点板) -
太陽光発電
-
CCHLスパイラル蛍光灯
-
CCFL蛍光灯
CFS220S-020前景
(サイド側) -
CCFL蛍光灯
FD40W-002
-
主要設備 main equiment
- ■クリンベンチ装置
-
-
クリンブース装置
-
エージング装置
-
成形機
-
- ■全自動線材加工機
-
-
全自動ワイヤ加工機
-
端末加工機
-
- ■主要設備
- 電気試験装置全般 光学試験装置全般 特殊電線高速加工機 絶縁物切断機 成型機(エンビ、ゴム他) 端子圧着機(溶着、圧接) クリンルーム(クラス1000)200坪 照明器具生産ライン BLM生産ライン 全自動電線加工機
免許・認証 license/certification
エコマーク
お問い合せ information
- 豊田孝一、豊田やす子(資材総務)
- 茨城県日立市留町1270-86
- 0294-53-3255
- 0294-53-8989
- http://www.ikds.co.jp/
- alliance@ikds.co.jp